1: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)17:37:11 ID:dk8
人は上の空のとかに、いとも簡単に持ち上がるのに
意識を下に集中しただけで持ち上がらなくなる
いやどういう原理だよ!
意識を下に集中しただけで持ち上がらなくなる
いやどういう原理だよ!
引用元: ・合気道やってるものだけど、ネットの情報や科学が全てじゃないんだなって思う
6: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)17:38:36 ID:W8D
合気道も科学やぞ
9: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)17:39:27 ID:dk8
>>6
意識しただけで質量が変わったわけではないのに持ち上がらなくなる理屈を教えて欲しいわ
意識しただけで質量が変わったわけではないのに持ち上がらなくなる理屈を教えて欲しいわ
14: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)17:43:07 ID:W8D
19: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)17:46:45 ID:dk8
>>14
へー!よくわかんなかったけど
理屈があるのか!
へー!よくわかんなかったけど
理屈があるのか!
12: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)17:41:30 ID:BRd
何派
13: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)17:41:48 ID:dk8
>>12
心身統一合気道w
心身統一合気道w
29: ◆GANSOzSjgI 20/09/23(水)17:51:46 ID:BWD
35: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)17:57:27 ID:dk8
ニートやけど若い女の子の手を合法的に握らせていただいてるわ‥‥‥
ありがとうございます
ありがとうございます
37: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)17:58:01 ID:C0w
>>35
真面目にその道に進めばええんちゃう
真面目にその道に進めばええんちゃう
43: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:02:53 ID:Pso
実際に合気道の世界にどっぷり浸かってみると、クソな部分たくさん見えてしまって合気道から離れる指導者も多いけどな
46: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:03:56 ID:dk8
>>43
全然かかってないのに中途半端な有段者の前だと転がんないといけないのとかはクソやな
全然かかってないのに中途半端な有段者の前だと転がんないといけないのとかはクソやな
47: ◆GANSOzSjgI 20/09/23(水)18:04:25 ID:BWD
>>46
痛そう
痛そう
51: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:07:29 ID:Pso
>>46
ワイも格闘技やってるんやが、合気道部に挑まれてボコったんや
そしたら「俺は弱いけど????先生は凄い」「なら????先生紹介して」
↓
????先生「俺は弱いけど△△先生は…」
↓
△△先生「俺は弱いけど????先生は…」
↓
????先生(強い)「合気道なんて使えませんよ。僕キックボクサーだし」
ナメとんのか
ワイも格闘技やってるんやが、合気道部に挑まれてボコったんや
そしたら「俺は弱いけど????先生は凄い」「なら????先生紹介して」
↓
????先生「俺は弱いけど△△先生は…」
↓
△△先生「俺は弱いけど????先生は…」
↓
????先生(強い)「合気道なんて使えませんよ。僕キックボクサーだし」
ナメとんのか
55: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:09:33 ID:dk8
>>51
合気道は相手が臨戦態勢になったら勝つのは至難やろな
無意識の相手を導くのが合気道やと思ってるから
合気道は相手が臨戦態勢になったら勝つのは至難やろな
無意識の相手を導くのが合気道やと思ってるから
48: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:04:29 ID:dk8
ここで受け身とるんだよとか説明されても
転がるように誘導するのがお前の仕事ちゃうんかいと
転がるように誘導するのがお前の仕事ちゃうんかいと
50: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:07:22 ID:jz5
イッチは武器技も習ってる?
53: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:08:19 ID:dk8
>>50
ワイはまだペーペーやからまだやけど
上の人は剣使ってなんかやってるなぁ
ワイはまだペーペーやからまだやけど
上の人は剣使ってなんかやってるなぁ
60: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:11:40 ID:jz5
>>53
どこでも教えるもんなんかな
ワイの先生は武器技教えるの好きで杖も剣も小太刀もやっとるで
どこでも教えるもんなんかな
ワイの先生は武器技教えるの好きで杖も剣も小太刀もやっとるで
56: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:10:23 ID:Pso
体験ワイ「本当に動けなくなるんですか?」
先生「ここをこうすれば、ほら動けなくなるでしょう?外してみてください」
体験ワイ「フン!あ、外れた」
こんなんばっかりや
先生「ここをこうすれば、ほら動けなくなるでしょう?外してみてください」
体験ワイ「フン!あ、外れた」
こんなんばっかりや
62: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:12:26 ID:Pso
ツイッターやってる合気道の指導者たちなんてみんなレスバと身内の慰め合いやってるしな
63: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:13:48 ID:dk8
>>62
極力争わないのが合気道なのにな
渋皮号機も泣いてるで
極力争わないのが合気道なのにな
渋皮号機も泣いてるで
64: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:16:10 ID:Pso
>>63
「こうすればボクサーのパンチは当たりません」「こうすれば空手の蹴りは返せます」
こういうのを指導者がやったこともないのに言うのがアカンねん
それで弟子が勘違いしてイキってまう。そして指導者になって、またやったこともないのに同じこと言うんや
「こうすればボクサーのパンチは当たりません」「こうすれば空手の蹴りは返せます」
こういうのを指導者がやったこともないのに言うのがアカンねん
それで弟子が勘違いしてイキってまう。そして指導者になって、またやったこともないのに同じこと言うんや
65: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:17:13 ID:dk8
>>64
はえ~
はえ~
67: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:18:44 ID:w3Y
カッコイイれ!大人になってからでも習えるんか?
70: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:19:35 ID:dk8
>>67
ワイは二十歳やが先月始めた
正直小学生の頃から始めた黒帯の高校生とかいてゲンナリしてる
ワイは二十歳やが先月始めた
正直小学生の頃から始めた黒帯の高校生とかいてゲンナリしてる
72: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:20:37 ID:w3Y
>>70
ええね
ええね
73: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:20:56 ID:Pso
>>67
求道としてならすごく優秀な武道やし、何歳からでも始められるから見学行ってみたらええ
求道としてならすごく優秀な武道やし、何歳からでも始められるから見学行ってみたらええ
79: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:22:49 ID:jz5
>>67
ワイの道場に大人になってから始めてめっちゃ強いバッバおるで
ワイの道場に大人になってから始めてめっちゃ強いバッバおるで
92: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)18:40:18 ID:QnF
手押し相撲得意な人は合気の才能はあると思う
相手が今どこにに力を入れてる状態か見極めるにはちょうどいいからこれができると合気もある程度扱えると思う
相手が今どこにに力を入れてる状態か見極めるにはちょうどいいからこれができると合気もある程度扱えると思う
コメントする